オンラインカジノ遊雅堂は危険すぎる?「騙された」「完全イカサマ...」
2021年に、日本市場に参入したオンラインカジノ「遊雅堂」をご存じだろうか?
「遊雅堂」はオンラインカジノ業界で最大手といわれる「ベラジョンカジノ」の姉妹カジノだ。
オープン当初から話題性に富んでおり、多くのユーザーを虜にしている遊雅堂。
だか、SNSで口コミを見てみると、「危険」「詐欺」「イカサマ」といった書き込みも多い。
オンラインカジノにはそういった噂がつきものだが、真相が気になる方も多いのではないだろうか。
安心を謳っているオンラインカジノで詐欺が発生したとなれば、多くのユーザーがオンラインカジノ離れを検討するだろう。
ましてや、遊雅堂は大手が運営しているのだ。
大手企業が詐欺を行っていれば、これは大問題だろう。
オンラインカジノ「遊雅堂」は危険か?
結論から言うと、遊雅堂のゲーム性や運営体制に危険な点はない。
なぜなら、遊雅堂はライセンスを取得しているオンラインカジノだからだ。
運営体制をチェックすると、定期的に第三者機関の監査が入っており、運営会社の信頼度も絶大。
現時点で、遊雅堂というサイト自体に危険性があると断言できる要素はない。
では何が危険か?
答えは簡単、オンラインカジノであるから危険なのだ。
日本ではオンラインカジノを合法化していない。
つまり、オンラインカジノで遊ぶことは違法である。
過去には逮捕された例もある。
2016年に、オンラインカジノをプレイしていた日本人プレイヤー3人が、京都府警に逮捕された。
最終的には不起訴処分となったが、この一見でオンラインカジノユーザーの意見が二分化されたことは記憶に新しい。
「逮捕されるってやばいじゃん」
「最終的に法で裁けないなら安心」
どのように考えるかは個人の自由だが、後者の人々は本当に安心と思っているのだろうか?
逮捕されるかもしれないゲームで遊ぶ行為を安心と呼ぶには無理がある。
こうしたユーザーは、すでにオンラインカジノ依存症になっているかもしれない。
カジノゲームは楽しい。魅力がある。
実際にランドカジノでさまざまなゲームを体験してきたからこそ、カジノゲームの虜になる気持ちは分かる。
それが自宅で簡単にできるのだから、オンラインカジノは夢のような世界だろう。
だが、日本では合法化されていないのだ。
しつこいかもしれないが、合法化されていない賭けをするのは違法。
インカジノと変わらない。
日本にもランドカジノがオープンする予定があるのだから、今はスマホゲームで練習を積んで、ランドカジノで力を発揮するのが得策ではないだろうか。
オンラインカジノが合法化される未来があれば、その時に思い切り楽しむと良いのだから。